杉戸・春日部・幸手・久喜の小児科と皮膚科と漢方内科の井上小児科皮フ科
-アレルギーやアトピーやぜんそくなどの診療-

井上小児科皮フ科
診療予約・お問い合わせ0480-33-8690

予防接種予約専用0480-33-7311

〒345-0045
埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台西2-6-3

  • HOME
  • よくある質問|北葛飾郡杉戸町高野台西の小児科、皮膚科、漢方内科 井上小児科皮フ科 - アトピー性皮膚炎、アレルギー、ぜんそく、水虫、にきび
よくある質問|北葛飾郡杉戸町高野台西の小児科、皮膚科、漢方内科 井上小児科皮フ科 - アトピー性皮膚炎、アレルギー、ぜんそく、水虫、にきび

 

患者さまから寄せられたご質問をご紹介いたします。

Q

初診時にも予約はとれますか?

A

初診時は、ネットからはとれず、電話予約をしていただき、次回からネット予約ができます。

Q

インフルエンザの予防接種はいつから開始されますか?

A

インフルエンザワクチンは、10月1日から行っています。料金は3,300円(税込み)です

Q

アレルギー検査は行われていますか?

A

アレルギー検査は、診察時間に、希望されれば行えます。

Q

感染症の患者への対応はどうされていますか?

A

インフルエンザ、水ぼうそう、おたふく風邪、はしかなど、感染力の強い患者さまは、隔離室で診察しています。

Q

予防接種や乳幼児健診も行っていますか?

A

はい、行っています。一般診察と分けて、別の入り口から入っていただきます。

予防接種時間
月曜・水曜・金曜⇒1部:12時/2部:17時
土曜日⇒1部:8時 /2部:13時30分
乳児健診時間
火曜の11:30~になります。

Q

嘔吐・下痢を繰り返した場合、水分補給はどうすればいいですか?

A

小さいお子さまの場合、すぐ脱水になってしまいます。
まず、経口補水液(OS-1、ORS)が十分飲めるかどうか確認して、飲めるようなら、脱水は改善しやすいです。飲めないようなら、点滴をして脱水を改善させます。

Q

ワクチンの同時接種は可能ですか?また、同時接種できないワクチンはありますか?

A

2011年小児科学会から報告が出たように、小児科の医師は、予防接種の同時接種をお勧めしています。
生ワクチンでも、不活化ワクチンでも、同時接種できます。

Q

解熱剤を使用しましたが、熱が下がりません。再度、解熱剤を使用する場合、何時間ぐらい間をあければ大丈夫ですか?

A

解熱剤ですが、8時間あければ使用してかまいません。
ただ、病気の熱ですので、解熱剤を使っても、すぐに熱が上がるので、病気は改善されません。

Q

ネットで予約が取れない場合、またはいっぱいの場合どうすればいいですか?

A

お電話でも予約可能ですので、一度医院までお問い合わせください。

TOP